僕のガサツさが伝わるでしょうか。 昔アンティーク調を目指して作った物です。 とにかく汚くすれば古く見えるだろうと安易に考え、それならと作り方も適当にしてガンガン作りました。簡単です。 緑のペンキは塗ってすぐ拭き取ってかす
餃子
通りかかった餃子屋さんが休みだったせいか、すごく餃子が食べたくなって帰宅後作る。 とは言え豚肉が無かったので、玉子、キャベツ、トマト、キュウリ、えのき、と要するに余り物を具にする。普通に美味しかったです。 具はなんでも良
サーフィンを教わる
千葉・館山の親友の所へサーフィンを教わりに行ってきました。 初めてのサーフィンは、なんとかボードの上に一瞬立ち上がれた?と言うレベル。 やってみて判ったことは、波に乗る事よりもその他の作業が多く、例えば行くべき場所に漕い
猛暑でも自転車で
酷暑の中でも無理して自転車で遊びに行きます。 都心は車より自転車が便利です。 昨日は上野公園のテラス席へ。 しかしあまりの暑さのため、冷房が苦手の僕もさすがにクーラーの効いている店内に途中から入りました。 去年よりも温暖
食器棚・キャビネット
一応かたちになったので使い始めています。 引出しを引く時の重さは、中にモノを詰めて重量が出ると全然気にならなくなりました。これならスライドレールを改造する必要無かったかも。 引き戸はガラスではなく薄い木で作りました。 軽