日持ちしない大量の自作ドブロクの処置に困ったので、蒸溜機づくりにトライ。ドブロクを蒸溜し、保存の利く焼酎にするため。 圧力釜を利用。蓋中央の弁を外し、銅パイプを取り付ける。取り付け金具は手探りで掻き集めた金具達。主にエア
映画「その名にちなんで」
昨日「その名にちなんで」という映画を観てきた。 詩人ゴーゴリの「枕と毛布を持って旅に出よ」という言葉に導かれ米国に渡ったインド人青年がそこに根付き家族を作る。その絆を描いた映画、だとは思うが、こうしてスジを書いてみるまで
にごり酒(ドブロク)を造る
米と麹と酵母でドブロク(にごり酒)を作りました。 味は乳酸菌の酸味、甘み、微炭酸があり、なんと言っても”ごはん”のうま味がしっかりとあります。 市販のにごり酒とは全く違うものだとわかりました。 ただ、熱殺菌をしていないの